“おまつり広場”駐車場の清掃作業 | |
2025-07-21(mon) | |
![]() |
|
作業開始/8時40分 作業終了/9時10分 今日は、三戸町役場付近の“おまつり広場”駐車場に来ました。5月の連休明けに来て以来2ヶ月ぶりです。駐車場内の舗装部割れ目・車止めブロック・網蓋側溝の辺りから雑草が生え始めています。更に舗装のたるんでいる箇所に、風に吹き飛ばされて来た土砂が溜まっています。来月上旬には、道路なりに大きな竹に飾り付けられた提灯が飾られ、そして夜にはライトアップされます。その明るさに誘われて来た群衆は、歩行者天国となった道路上に溢れ、祭りは華やかに賑わいを取り戻します。ここ“おまつり広場”でもイベント等が行われますので、キレイな状態を保たなければなりません。まだまだ、汚れている駐車場レーンが有ったので、今後も続けて清掃活動をして行きます。熱中症にはならないように、万全な状態で頑張ります。 |
|
三戸町民プール駐車場の草刈り作業 | |
2025-07-19(sat) | |
![]() |
|
作業開始/7時40分 作業終了/8時52分 今日は、三戸小中一貫三戸学園駐車場の敷地内に有る町民プールに来ました。ネットフェンスで覆われている根元部分には、雑草が一面に生い茂っていますが、特に事務室付近の雑草は、元気良く伸び伸びとしています。こういう風景を見ると、何だか草刈りをしてキレイな状態にしたいなぁといつも思います。今日もまた、そういう思いが込み上げて来ましたので、ガッツリ草刈りをしました。ビフォーアフターの写真の通り、勢い良く生い茂った雑草はキレイに無くなりました。町民の皆様がご利用するプール、心地良くご利用頂き、楽しい思い出をいっぱい作って欲しいです。今日も草刈りをして良かったです。これから仕事に向かいます。 |
|
営業用チラシ トレーに載せて宣伝しています | |
2025-07-15(tue) | |
![]() |
|
弊社では、コンビニやガソリンスタンド含めた各所に、トレーに載せたチラシを置かせて頂いています。ご協力頂いております関係者の皆様、本当にありがとうございます。 この度、チラシの内容を一新しました。皆様方にわかりやすく業務内容と料金を知って頂くために、イメージチェンジを図り、最新版営業用PRチラシを作りました。 先日、チラシ設置協力店舗のミニストップ三戸川守田店に行き、古いチラシから新しいチラシに交換しました。前回のチラシより大分見やすくなりました。チラシ全体の配色バランスも良く、とても目立っている印象です。 作業料金は、前回のチラシに表示されて有る価格よりも、更にお安くなっています。各所でチラシを見かけた時には、手に取りお持ち帰り願います。ワクワクドキドキしたチラシ、ご覧ください。 |
|
“関根の清水”付近の道路清掃作業 | |
2025-07-10(thu) | |
![]() |
|
昨日今日と2日間、“関根の清水”付近の道路沿いの清掃作業を行いました。今週、町民体育館の玄関前清掃作業をするために、“関根の清水”付近を走行していた時に、道路脇に落葉が散乱しているのを見かけました。走行中の視界からも、道路全体がとても汚く感じました。キレイにしたいなぁという清掃魂が発火しましたので、意欲とやる気を持って、この2日間清掃作業をしました。結構な範囲でしたが、落ち葉を回収し袋詰めしました。 清掃活動中、近所の方と思われるご婦人が近寄って来て、「ひとりで掃除してるんですか、ご苦労様ですね。」と声を掛けてくれました。ほんの一声ですが、応援の言葉を頂き、「よぉーし、張り切ってやるか!」という思いが、ドンドン沸き上がりました。 最近、のぼり旗を設置するようになってからは、作業場所を通行する一般車両の運転手の方々が、減速しながら、作業確認をして行きます。通行車両には、ご迷惑を掛けないように、今後も作業します。今日の気温は涼しかったので、とても作業しやすかったです。 |
|
清掃奉仕活動中のユニフォーム作りました | |
2025-07-08(tue) | |
![]() |
|
三戸町内全域の清掃奉仕活動を数ヶ月行って来ました。今回奉仕活動する時に着用する専用のユニフォームを作りました。「便利屋大村さん」の制服等のデザインは全て、みちのくユニフォーム株式会社にお願いしています。担当者の出河さんは、いつも快く対応してくれます。注文部数は少ないですが、誠心誠意私たちの目線で一緒に考えて頂き、本当に感謝しています。今回もまた素晴らしいユニフォームが出来上がりました。 住んでいる地元の風景をキレイに維持出来るよう微力ながら日々活動して行きます。見かけた時には、気軽に声を掛けてください。よろしくお願いいたします。 |
|
三戸町 町民体育館の玄関前清掃作業 | |
2025-07-07(mon) | |
![]() |
|
作業開始/7時40分 作業終了/8時20分 今週も暑い日が続きそうです。夏本番前に、いきなり暑さ到来で、身体はよれよれ、夏バテ気味になっています。それでも自分で決めた清掃奉仕活動は、絶対に止めません。ほんの小さな活動ですが、三戸町に対しての思いをこの行動に変えて、前進して行きます。 今日は、町民体育館に来ました。正面玄関前の階段やスロープ付近に枯葉が散在していました。キレイな花のプランターが置いて有りますが、ちょっと見栄えが悪い感じがします。いつも用意して有る掃除用具を使い、枯葉を取り除きました。ここは町内外の皆様が利用される体育館なので、いつもキレイな姿でいることが良いと感じます。いつも場所を決めて行っている訳では無く、普段走行している時に気になった所を清掃しています。さぁ、明日はどこに行こうかな。 |
|
松原公園内の草取り及び清掃作業 | |
2025-07-03(thu) | |
![]() |
|
作業開始/7時50分 作業終了/8時20分 ここ数日もの凄い暑さ、今日も朝からかなり暑いです。湿度は高く、とても蒸し暑いので、結構身体が悲鳴を上げています。雑草が勢い良く成長しているので、草取りをする時には難儀しました。茎はバリバリに硬く、引き抜こうにも抵抗されているようなしぶとさを感じました。本当に、作業するのに手こずりました。犬の散歩に来ていた人が、「新聞で見ましたよ。便利屋さんは、あなただったんですね」と声を掛けられました。地域のために、これからも頑張って行きたいと思います。 |
|
のぼり旗作りました! 「清掃活動中」三戸町内全域で清掃奉仕活動しています |
|
2025-07-02(wed) | |
![]() |
|
三戸町内全域で清掃奉仕活動を始めて数ヶ月、今回のぼり旗「清掃活動中」を作りました。住んでいる地元の風景をキレイに維持する活動を通しながら、地元密着の便利屋さんとして成長して行きたいと考えています。お客様に愛され、そして親しまれ続ける「便利屋大村さん」、お困りごとに対して真摯に向き合い、実直に出来る限りの対応で、解決して行く。その先に、お客様の笑顔が見れたら、一緒に笑えたら嬉しいです。見かけた時には、気軽に声を掛けてください。今日も頑張ります。 |
|
「便利屋大村さん」号にマグネット看板を貼りました | |
2025-07-01(tue) | |
![]() |
|
普段お客様の所に伺うための作業車(ダイハツ軽自動車)の両サイドと後方部に、マグネット式の看板を貼り付けました。事前打ち合わせに向かう営業中や作業に向かう時など、走行中は常に宣伝車になっています。3方向から「便利屋大村さん」の看板が見えますので、とても目立ちます。気恥ずかしさは有りますが、地元密着の便利屋さんになるためには、多くの人に知って頂かなければなりません。地元三戸町を中心に、お客様に寄り添う「便利屋大村さん」は、日々走り廻っています。見かけましたら、気軽に手を振ってください。今日も頑張ります。 |
|
<< 2025-06 | 2025-08 >> |